春です
暖かくなってきました。
桜も咲いてきています。
新型コロナウイルスにも負けずに、頑張っていきましょう。
皆さんこんにちは。京都は亀岡の畳屋、龍頭畳店です。
なかなか、新型コロナウイルスの猛威がおさまりませんが、お客様からのご支持をいただき当店は仕事を続けさせていただいております。
こんな時だからこそ、当店は皆様のご期待に添えるようにより励んでまいりたいと思っておりますので、畳のことなら何なりとお申し付けください。お役に立てるように努力いたします。
キャッシュレス消費者還元事業も登録店舗となっておりますので、キャッシュレス決済もどんどん使ってください。
目次
- ○ 最近施工した畳
- ・畳表 ダイケン銀白 乳白色 縁 大宮縁 HANA香織Ⅲ NO.2
- ・畳表 ダイケン清流 灰桜色 縁無畳(琉球畳)1畳タイプ
- ・畳表 セキスイ 美草 チャコール 縁無畳(琉球畳)半畳タイプ
最近施工した畳
今年に入ってから、いろんなお仕事をさせていただいておりますが、気が付いたのは昨年に比べて、和紙やナイロン系の畳表をご注文されるお客様が多いということです。
通常の縁のついた畳はもちろん、縁無畳(琉球畳)も何件もご注文いただいております。縁付きの畳は縁付きの良さが、縁無畳は縁無畳の良さがあります。
お客様それぞれに合った畳をご相談させていただき、ご提案していきたいと思います。
畳表 ダイケン銀白 乳白色 縁 大宮縁 HANA香織Ⅲ NO.2
白と赤のコントラストがとても綺麗ですね。二階のお部屋に陽が差してとてもいい感じに見えます。
お客様もとても喜んでくださいました。
一階のお部屋も一緒にご注文いただきましたが、一階は白の白茶色の畳表にピンク色の縁を付けさせていただきました。
写真を撮り忘れてしまったのが残念ですが、二階よりは柔らかい印象でした。
畳表 ダイケン清流 灰桜色 縁無畳(琉球畳)1畳タイプ
掘りごたつのまわりに1畳タイプの縁無畳(琉球畳)を敷きました。
大工さんが掘りごたつに合わせて作られた机にマッチして、とてもシックに仕上がっているのではないでしょうか?
もちろん、掘りごたつを片付けても使えるように、替えの畳を真ん中敷けるようにもう1枚作ってあります。
大工さんがこの畳合わせて作られている収納スペースに納めてあります。
畳表 セキスイ 美草 チャコール 縁無畳(琉球畳)半畳タイプ
こちらは、マンションをリフォームされた和室に、縁付き畳だった部屋を縁無畳(琉球畳)に替えさせていただきました。
壁の白色と畳表のチャコールのコントラストがいいですね。
市松模様もしっかり出ていて、とても綺麗見えます。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする